有限会社ナツサカ消毒
TEL.0178-28-8546
八戸市 1980年創業
シロアリ駆除
地元を大切に長年の信頼と確かな技術で大切なお住まいを守ります
ごあいさつ
私たち有限会社ナツサカ消毒は、青森県八戸市を拠点に、43年間の信頼と実績を持ってシロアリ駆除サービスを提供しています。お客様の大切な住まいを守るため、確かな技術と丁寧な対応で安心してご利用いただけるよう努めております。シロアリの被害でお困りの際は、ぜひ私たちにご相談ください。
また、私たちは害虫防除の重要性を強く認識しています。一般的には害虫駆除と呼ばれますが、駆除は防除の一部であり、発生した害虫を生活に支障のないレベルまで減らすことを目的としています。防除とは、計画的に予防し、害虫の発生を防ぐことを目指すものです。地域の衛生管理に関するご相談は、ぜひ有限会社ナツサカ消毒にお任せください。
〈 調査・見積無料 〉
0178-28-8546
八戸市近隣の消毒業・衛生管理・害虫駆除・
害獣駆除はおまかせください!
シロアリでお困りの方



シロアリ発生について
シロアリは基本的に、暗く湿度が高い場所を好みます。シロアリが発生する原因には湿度の高さや、建物木材の腐敗状況などが挙げられます。シロアリは普段、目視できないため発生に気づいた時には建物に悪影響を及ぼしている事も多々あります。予防策としては侵入経路を作らせない、腐敗材を放置しない等、シロアリが好む環境を作らない事が重要です。一般的に、シロアリ対策は新築時に施されますが、処理された薬剤は通常5年で効力が切れ、その後、何も対策をしなければ無防備な状態となります。目安として、5年に一度は専門業者での点検を行うことをお勧めします。
シロアリが発生しやすい場所とは
シロアリは乾燥に弱く、光を嫌うため直射日光が当たらない暗くて湿気がある場所に好んで住み着きます。

①室内
・和室
・屋根裏
・天井裏
・リビング
・その他の部屋

②水まわり
・お風呂
・トイレ
・洗面
・台所

③室外
・玄関
・ベランダ
・ウッドデッキ
・植木
・庭(庭木)畑
シロアリ駆除について

当社の駆除は、家屋をいためない特殊施行で、人やペットに対して安全な処理で対応致します。
羽アリ・白アリを見つけたら、お見積りは無料ですので、即当社までご連絡下さい。
会社概要
会社名
有限会社ナツサカ消毒
代表取締役
川守田 稔
所在地
〒039-1161 青森県八戸市大字河原木字小田上3-7
電話番号
0178-28-8546
FAX番号
0178-29-0855
設立
1980年創業 1984年法人設立
資本金
300万円
営業品目
害虫防除、販売業務サービス、ごみ収集運搬業務
資格
しろあり防除施工士(第13077号)
防除作業監督者(防再第15832号)
建築環境衛生管理技術者(第81496号)
化学物質管理者(第02-115)
ペストコントロール技術者1級(第301035号)
許可
青森県産業廃棄物収集運搬業(第0200021150号)
八戸市一般廃棄物収集運搬許可(八戸市指令第738号)
階上町一般廃棄物収集運搬許可(階上町指令第34号)
築物ねずみ昆虫等防除業登録(三八県局健福21ね 第3号)
所属団体
(社)日本ペストコントロール協会
青森県ペストコントロール協会
食品保険科学情報交流協会

お問い合わせ
有限会社ナツサカ消毒
シロアリの調査・駆除 害虫・害獣駆除
はお任せ下さい!
0178-28-8546
